個人情報保護方針

当社は、アウトソーシング事業及びスマートグリッドシステム等の情報通信機器の代理店事業を行うに当たって、顧客並びに当社社員の個人情報を保護することは、重大な社会的責任と認識し、以下に示す方針を実現化するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し、運用するとともに、その継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言します。

  1. 個人情報は、「アウトソーシング事業及びスマートグリッドシステム等の情報通信機器の代理店事業の遂行のため」並びに「社員の雇用・人事管理」のために必要な範囲に限定して適切な手段で取得します。また取得と利用の目的を明確にして個人情報を取得します。
  2. 個人情報は、本人の同意を得た場合または法令に許された場合を除き、取得時に承諾を得た範囲外の利用、提供はしません。また、その措置を講じます。
  3. 個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改竄及び漏洩などのリスクに関して是正・予防処置を通じて合理的な安全対策を講じ、個人情報セキュリティ体制を継続的に向上します。
  4. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範、及び「個人情報保護マネジメントシステム−要求事項」(JISQ 15001)に基づいた「個人情報保護マネジメントシステム」を遵守します。
  5. 社会的ニーズや本人の要望、あるいは最新のIT技術動向を踏まえ、個人情報保護マネジメントシステムを適時・適切に見直しを図り、その改善を継続的に行います。
  6. 当社は、個人情報に関する苦情及び相談に、適切かつ迅速に対応致します。
制定:2005年12月1日
改定:2020年8月1日
株式会社オービット
代表取締役:萩原 光子
【個人情報相談窓口】
〒530-0005
大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング2階
株式会社オービット 情報セキュリティー室
TEL:06-6441-3060  受付時間/平日9時から17時まで
FAX:06-6441-3006
MAIL:


個人情報の取扱いについて

当社は「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の取扱いについて以下の事項を公表・実践します。

  1. 個人情報取扱事業者名
  2. 株式会社オービット
       
  3. 当社の住所及び代表者の名前
  4. 大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング2F
    代表取締役 萩原 光子
  5. 当社の個人情報保護管理者の氏名、職名及び連絡先
  6. 専務取締役 菅 祥之
    <連絡先>
    大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング2階
    TEL:06-6441-3060  FAX:06-6441-3006
  7. 関連法令・ガイドライン等の遵守
  8. 当社は、個人情報、個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」)の取り扱いに関し、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」、並びに「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)及び各省庁のガイドラインを遵守します。
  9. 個人情報の利用目的について
    当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用いたします。
    対象 利用目的
    当社に採用を希望される方
    及び当社従業員(退職者を含む)
    とその扶養控除対象者に関する
    個人情報
    ●採否の検討及び決定のため
    ●選考の実施、結果にかかわる連絡のため
    ●取引先企業との契約締結のため
    ●入社後の福利厚生やその他の人事管理にかかわる一切の事項を行うため
    ●各種法定届出のため(※)(年金事務所、健康保険組合、ハローワークなど)
    事業に関する個人情報 【情報通信(スマートグリッド関連を含む)の代理店事業(販売・設置・施工
     設定・コンサルティングなど)】
    ●当社の提供するサービス・製品のご案内・提供のため
    ●お客様サポート・お問合せ対応のため
    ●提供サービスに関連した各種申請の代行のため
    ●当社の販売実績管理のため
    【受託事業】
    ●お取引先との連絡、営業活動のため
    ○受託業務の適切かつ円滑な遂行のため
    当社から報酬及び料金をお支払する方
    (組織を含む)に関する個人情報
    ●連絡、情報提供のため
    ●報酬及び料金等の支払調書を作成するため(※)
    ※当社は、提供を受けた個人情報のうち、特定個人情報等については以下の目的で利用します。
    《従業員(退職者を含む)及びその扶養親族に係る個人番号関係事務》
    • 法定調書及び源泉徴収関係事務
    • 退職手当等受給者別支払調書関係事務等
    • 社会保険関係事務及び労働保険関係事務等
    • その他番号法に定める特定個人情報の提供を受けることができる関連事務等
    《従業員以外の個人に係る個人番号関係事務》
    • 法定調書及び源泉徴収関係事務等
  10. 個人情報の安全管理のために講じた措置について
  11. 当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。安全管理措置の詳細については下記8.に記載した個人情報相談窓口までご連絡ください。
  12. 特定個人情報等の安全管理措置等について
    • 当社は、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人番号の適切な管理のための措置について規程等で定め、これを遵守します。
    • 当社は、特定個人情報等の取り扱いを第三者に委託することはありません。
    • 当社は、特定個人情報等の取り扱いを継続的に見直すよう努めます。
    • 当社は、本人又はその代理人から、当該特定個人情報等の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去又は第三者提供の停止の請求等があったときは、法令等に定められている場合を除き、遅滞なく対応いたします。
  13. 個人情報に関するお問合せなどへの対応について
  14. 当社は、個人情報に関する苦情、相談、お問合せなど(以下、「お問合せなど」)を受け付け、誠実に対応いたします。お問合せなどは、当社個人情報相談窓口まで、ご連絡ください。
    ― 個人情報相談窓口 ―
    • 所在地:大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング2階
    • 部署名:情報セキュリティー室
    • 電話:06-6441-3060
    • FAX:06-6441-3006
    • MAIL:
    • (なお、受付時間は平日の9時から17時までとなります。)
  15. 個人情報の開示等の請求等に関する手続きについて
  16. 当社が保有する以下の個人情報に関して本人又は代理人は「利用目的の通知、開示、内容の訂正追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示」を求めることができます。
     
    対象 利用目的
    当社に採用を希望される方
    及び当社従業員(退職者を含む)
    とその扶養控除対象者に関する
    個人情報
    ●採否の検討及び決定のため
    ●選考の実施、結果にかかわる連絡のため
    ●取引先企業との契約締結のため
    ●入社後の福利厚生やその他の人事管理にかかわる一切の事項を行うため
    ●各種法定届出のため(年金事務所、健康保険組合、ハローワークなど)
    事業に関する個人情報 【情報通信(スマートグリッド関連を含む)の代理店事業(販売・設置・施工
     設定・コンサルティングなど)】
    ●当社の提供するサービス・製品のご案内・提供のため
    ●お客様サポート・お問合せ対応のため
    ●提供サービスに関連した各種申請の代行のため
    ●当社の販売実績管理のため
    【受託事業】
    ●お取引先との連絡、営業活動のため
    当社から報酬及び料金をお支払する方
    (組織を含む)に関する個人情報
    ●連絡、情報提供のため
    ●報酬及び料金等の支払調書を作成するため
    1)受付手続き
    1. 下記「様式のダウンロードはこちらから」より様式をダウンロード及びご記入の上で以下の宛先まで郵送又はご持参ください。
      〒530-0005
      大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング2階
      株式会社オービット 管理部 人事総務グループ
      ◎様式のダウンロードはこちら
    2. 本人確認のため、以下の書類を1.の「所定の用紙」とともに郵送又はご持参ください。
      ・運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等の写真で本人確認ができるものの写し
      (開示等の請求等をする本人の名前及び住所が記載されている有効期限内のもの)
      ・住民票の写し(開示等の請求等をする日前30日以内に作成されたもの)
    3. 代理人の方が手続きをされる場合は、1.の「所定の用紙」、2.の「本人確認書類」に加え、以下の書類も郵送又はご持参ください。
      ・代理人を証明する書類、代理人の運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等の写真で代理人確認ができるものの写し(開示等の請求等をする代理人の名前及び住所が記載されている有効期限内のもの)
      ・代理人の住民票の写し(開示等の請求等をする日前30日以内に作成されたもの)
      ・代理人が弁護士の場合は、登録番号のわかる書類
      ・代理を示す旨の委任状
    2)開示等の対応についての連絡
      《開示等対応可能な場合》
    1. 個人情報の利用目的の通知、開示、第三者への提供に関する記録の開示の請求等の場合は、原則、本人又は代理人が1) 1.の「所定の用紙」にて指定された方法により対応いたします。(指定された方法を行うことが困難な場合は、書面の郵送にて対応させていただきます。)
    2. 個人情報の訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止の場合は、対応した旨を電話又はメールにてご連絡いたします。
    3. 《開示等対応不可能な場合》
    4. 上記1.2.に関わらず開示等対応不可能な旨を電話又はメールにてご連絡いたします。
    3)手数料
    • 利用目的の通知、開示の求めに対して1件につき手数料として1,000円(税込)をいただきます。
    • なお、1件は1度のご請求のうち、お一人の個人情報に関してのご回答を目安といたします。
    • 来社の場合は現金払い、郵送いただく場合は1,000円分の郵便定額小為替を提出書類に同封ください。
    • 郵便小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はご負担ください。
      ※手数料のお支払いを確認できた時点で、利用目的の通知、開示のご請求をいただいたものとして扱います。
      ※訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めの場合の手数料は不要です。
    4)その他
    • 書面は、1) 1.の「所定の様式」に記載いただいた本人又は代理人宛にお送りいたします。
    • 本人又は代理人を証明する書類に、本籍地が明示されている場合は、消去いただいて結構です。
    • 本人又は代理人を証明する書類は、当社が入手してから6カ月以内に責任を持って廃棄いたします。
  17. 認定個人保護団体について
  18. 当社は、個人情報保護法で定められた認定個人情報保護団体の対象事業者になっています。
    当社の個人情報に関する苦情につきましては以下の窓口でも受け付けております。
    【認定個人情報保護団体の名称】一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
    【苦情解決の申出先】認定個人情報保護団体事務局
    【住所】〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
    【電話番号】03-5860-7565 / 0120-700-779
    ※当社の提供する製品、サービスに関する問合せ先ではございません。