商号 | 株式会社オービット |
代表取締役 | 萩原 光子 |
本社 | 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目3番3号 中之島三井ビルディング2F アクセスマップへ Googleマップで表示 TEL:06-6441-3060(代表) FAX:06-6441-3006 |
東京支店 | 〒100-6005 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング5F Googleマップで表示 TEL:03-4334-8096 FAX:03-4334-8097 |
創業 | 1998年6月18日 (平成10年) |
資本金 | 1,000万円 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 京阪京橋支店 |
主要事業内容 | アウトソーシング事業
電気通信工事業 建設業許可 大阪府知事許可(般-25)第140792号 電気工事業 建設業許可 大阪府知事許可(般-28)第140792号 みなし登録電気工事業 大阪府届出番号2013-0222号 特定労働者派遣事業 (特27-300138) ネイル及びメイクアップ等の美容関係サロンの企画・運営 カルチャースクール(エッグアート・語学関連)の企画・運営 |
主要取引先 | 株式会社ケイ・オプティコム (関西電力100%出資) 株式会社マイナビ 伊藤忠ケーブルシステム株式会社 NECソリューションイノベータ株式会社 株式会社エネゲート (大崎電気工業51%・関西電力49%出資) 株式会社ファミリーネット・ジャパン (東京電力エナジーパートナー 100%出資) 株式会社大和総研ビジネス・イノベーション 株式会社Take your marks (順不同) |
加入団体 | 大阪商工会議所 |
1998年
●1998年6月
株式会社オービット設立
第一種電気通信事業者でのオペレーション開始
1999年
●1999年12月
インターネット接続サポートのオペレーション開始
2000年
●2000年4月
第一種電気通信事業者のカウンター業務開始
2002年
●2002年3月
エンドユーザー先でのサポート業務開始
2002年7月
大阪市北区梅田(新桜橋)へ本社移転
2003年
●2003年2月
大手クレジット会社お客様センターでのインバウンドオペレーション開始
2004年
●2004年8月
特定派遣事業開始
2005年
●2005年8月
大手印刷機器メーカーお客様センターでのインバウンドオペレーション開始
2006年
●2006年9月
大手求人サイト運営会社での採用補助業務開始
2006年12月
大手求人サイト運営会社でのアウトバウンドオペレーション開始
2007年
●2007年1月
プライバシーマークの認定を受ける(JIS Q 15001)
マンションネットワーク設備保守委託業務開始
2007年6月
京都オフィス開設
2007年7月
ネットワーク設備保守委託業務開始
2007年9月
神戸オフィス開設
2007年12月
官公庁系での独自システムの問い合わせ対応などの業務開始
2008年
●2008年4月
官公庁でのサーバー管理・運用などの業務開始
大阪商工会議所会員となる
創立10周年を契機に正社員化を計る
2008年7月
大手通信会社にて初期設定訪問対応業務開始
2010年
●2010年8月
ISMS認証を取得する(ISO 27001)
2011年
●2011年3月
省エネ製品などのメーカーからの工事サポートやネットワーク系の設定などの業務開始
2012年
●2012年5月
大阪府へ電気工事業者登録をする
2013年
●2013年5月
東京オフィス準備室開設(現 東京支店)
会社定款を変更(新規予定事業を追記)
ネイルおよびメイクアップなどの美容関連サロンの企画・運営
カルチャースクール(エッグアート・語学関連)の企画・運営
2013年10月
組織改編(第四業務課、システム開発室新設)
2013年11月
名古屋にて大手求人広告サイト運営会社での業務を開始
2014年
●2014年1月
夢プロジェクト室新設
Plume nail 設立
2014年2月
建設業(電気通信工事業)許可を取得
2014年4月
東京オフィス準備室から東京支店へ昇格
組織改編(本部制を実施)
2014年7月
シュライカー大阪ユニフォームスポンサーとなる
2014年8月
フットサル事務局設立
2014年9月
大阪市北区中之島へ本社移転
2014年9月
地方自治体におけるHEMS実証事業にエネゲート社と共に参画
2015年
●2015年3月
シュライカー大阪ユニフォームスポンサー契約を更改
2016年
●2016年4月
組織改編(事業本部制を導入)
大阪府フットサルリーグ3部に参入
2016年10月
夢プロジェクト室 フットサルプロジェクト始動
2017年
●2017年1月
建設業(電気工事業)許可を取得
2017年11月
株式会社オービットスタッフを設立
2018年
●2018年1月
神戸オフィスを閉鎖、本社に集約
2018年2月
京都オフィスを閉鎖、クライアント拠点に集約
2018年3月
株式会社オービットスタッフが労働者派遣事業許可を取得
2018年4月
事業分割(適格分社型吸収分割)により、株式会社オービットスタッフが労働者派遣事業を開始
オービットができるまで
1995年に通信会社のお客様センターで業務を任されていた、総合商社のグループ会社がオービットの前身。
突然会社から業務撤退を言い渡されたため、当時の契約社員達が一丸となって1998年に立ち上げたのが、株式会社オービットです。
どんな仕事をしている会社?
光インターネット回線の接続・運用サポートなどの分野に事業を広げ、第一種電気通信事業に特化した総合アウトソーシング業を展開。
電気工事からお客様対応、保守までトータルで対応する会社へと成長しました。
さらには、これまでの人間関係と事業のノウハウを活かし、官公庁でのネットワーク構築、大手求人サイトの応募者管理、電気通信工事・電気工事の建設業許可を取得し工事分野へも事業を展開しています。
2007年には京都・神戸にもオフィスを開設し、2013年には関西圏を飛び出して東京へも進出。
翌年には東京支店をスタートさせ、事業だけでなく新たな土地での活動にも広がりを見せています。
社員がしたいことを会社が実現
これまでの人間関係を大切にし、さまざまな絆によって設立されたオービットは、人とのつながりから新たな事業へと挑戦し続けて来ました。
それは社員とのつながりにもいえることで、2014年には社員がしたいことを実現するための「夢プロジェクト室」を設立。
社員が関わるフットサルから社内フットサルチームを発足し、社員同士の交流を深めるためのイベントを実施したり、プロのフットサルチームとのスポンサー契約を行い、そこから新たな人とのつながりや新しい業務への視野を広げていこうとしています。
オービットのモットーとは
「よく働き、よく遊び、充実した人生を」
「よく働き、よく遊び、充実した人生を」をモットーとして掲げるオービットは、フットサルでの交流をはじめ、社員旅行やさまざまな福利厚生などを充実させ、社員が豊かな人生を送るために仕事ができるよう、家族のように寄り添う会社でもあります。
そして、オービットの考え方を理解し業務に向き合う社員達が、クライアント企業様、そしてお客様に寄り添い、親身になって悩みや問題の解決をし、より良いものを提案していくことで、新たな信頼関係や絆を深めることになります。
この信頼関係や絆が財産となり、新たな挑戦へとつながっていく、それがオービットです。
本社
所在地
〒530-0005
大阪市北区中之島三丁目3番3号 中之島三井ビルディング2F
TEL:06-6441-3060(代表) FAX:06-6441-3006
Googleマップで表示
アクセス
・京阪電鉄 中之島線「渡辺橋」駅 徒歩1分
……改札口(B2F)からB1F MINAMOを経て、3番出口を出てすぐ目の前です。
・大阪市営地下鉄 四つ橋線「肥後橋」駅 徒歩5分
……4号出口からフェスティバルタワーウエストを抜け、京阪渡辺橋駅 MINAMOを経て3番出口へ。
・JR「大阪」駅、阪急「梅田」駅、阪神「梅田」駅、JR東西線「北新地」駅
……ドージマ地下センターを経て、C-93出口から徒歩10分。
東京支店
所在地
〒100-6005
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング5F
TEL:03-4334-8096 FAX:03-4334-8097
Googleマップで表示